« フォスルコート マタマタ失敗の手直し作業 | メイン | いよいよ植木市が開催しましたよ。 »
2009年10月30日
ガレージ床ミラコート仕上げました。
お施主様にご理解を頂初めて自分達でのミラコートの仕上げに挑戦しました。
いままでの研修では解ってはいたのですけど、実際に自分達でやると色々と問題点なり、失敗なり
貴重な経験になりました。初めてのマングースでのカット作業は大変でした。
やはり自分達でやってみて指導なり営業はできるのですね。でも私も来年から年金需給者です。
もう体がゆう事をききません。翌日はどこそこと筋肉痛です自分の仕事ができずにマッサージに飛び込みました。でも苦労した分良い仕上げになりお施主さまも感動ですよ。
最初のコートです。私のゴルフスパイクが駄目になりました。
1層目完了です。
テクスチャーです。勉強になりました。その後1日置いてカット作業です。ホコリがすごくてデジカメが
壊れましたので写真がありません。高い出費でした。
いかがですか?
この後シーラーをかけます。すごく艶がでてきますよ。
カットの感じがいいでしょう。色合いといいタイルの感じいかがですか?
モット次回はうまく行く事でしょう。
輸入住宅の南里工務店 南里大助
投稿者 webmaster : 2009年10月30日 18:24
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/251