« ただ今建て方中です。 | メイン | クラウンモールディングコーナーカット »
2018年12月23日
福岡の美容クリニック状況
10月より1ヶ月福岡の冷泉町とゆうより楠田神社のすぐちかくでの店舗改装現場でした。
熊本からはやはり業者さんが行けなくて知り合いの北九州の業者に施工管理を御願いしました。
金額の交渉で私どもでの施工範囲を決めておりましたけど11月1日に引渡しとの事で
急遽施工手順をかえたのがまずかったです。
ホールの床のミラコート、待合室の壁のベネチアン仕上げ、玄関ホールのカンテラ、
又カウンターのAURA仕上げが最終となりました。
出入り口が1箇所しかなくクロス、床仕上げが30日までかかるとのことで私達の施工がその後となり
掃除、汚れ施工不足などでクレームとなり11月はほぼ福岡のクレーム処理となりました。
その状況です
それがこのとうりになりました。
乾きが遅く重量物を運ぶ為(手術台)養生のプラスチックを敷いたらその後と靴のあとが残りました
AURAカウンターもこのようにシート貼りにかわりました。木目ですマクドナルドで見かけるようなものですね
業者のかたは以前のほうがと 言ってましたけど
壁のタイルもかえました。
色々と今回は勉強になりました。工期がないときは断ることもひつようですね。福岡も職人さんが不足しており大変なのです。
しかし最後になりますけど依頼してた北九州の業者が弊社が振り込み後破産宣告の申請をしたそうです。
手直しができません。
輸入住宅の南里工務店 南里大助
投稿者 webmaster : 2018年12月23日 18:16
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/518