« 屋根シングル交換 | メイン | 今年最初の地鎮祭 »

2016年11月21日

菊池温泉

久しぶりに先週金曜日に孫が帰熊しましたので3人で菊池温泉 岩蔵に行ってきました。

着いたその夕方は清流がエメラルドグリーンに見えて綺麗に紅葉もしてて
又孫との成長をうれしく思いながら熟睡してたら深夜からそれはそれは激しい雷雨が相当な時間
ふり大丈夫だろうと思いながら朝帰ろうとしたら道にクレーン車がきてたのでなんだろうと思い
車にのり阿蘇のほうにでも行こうかなと思いましたけど旅館の前の山から道路に大きい岩が10個ほど落石していました。地震のときに数個は落ちてきたらしいのですけど昨夜の大雨で又落石したみたいで土木屋さんが朝から移動にきてました。これも地震の後遺症影響なのでしょうね


お陰で菊池阿蘇スカイラインは通行止めで日田方面にいきまして大回りしながら阿蘇の大観峰方面にいってみたら57号線が不通となり赤水方面からの熊本行きと大分行きで大渋滞でした。
早く道路が整備されないと熊本の経済も大打撃ですね。以前は阿蘇駅周辺は多くの観光客であふれてましたけど今は閑散としていて心が痛みました。
しかし高森へ行きらくだ山で美味しいチキンを頂きましたけど結構お客さんは多く観光バスもおおいのですよ 帰りは西原方面のミルクロードで帰りました。
頑張りましょう。

輸入住宅の南里工務店  南里大助

投稿者 webmaster : 2016年11月21日 10:00

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/490

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)