« 南阿蘇ガレージデザインコンクリート | メイン | ゴールデンウイークin 上海 »

2014年04月28日

フレンチカントリーの家発見

先週から3日間大分の現場行きでしたので少々回り道をして知らない道を行き当たりばったりで大分方面にいきました。


でも阿蘇の景色はいつみてもいいですね。大観峰の手前で写真をとってたら日本語なのかどうかわからない程度で写真をとっつてくださいといわれました。横浜ナンバーの車なので遠いところからで大変ですねと尋ねたら何と韓国の人なのですよ。黒川温泉に行く途中だそうです。今はナビがあるからどこでもいけるのですね。韓国の人達に少々優しくできました。
そこで思いつきナビなしで行ってみようと思ったわけです。
そこで偶然九重町の道へたどり着いてみるとなんとフレンチカントリーの家があるのですよ。

昭和初期」の建物です。なんとその家は造り酒屋さんでした。凄いですね記念に辛口の地酒を買って大分で楽しみました。このようなドライブもいいものですね?でも1人ではね
現場はガレージの土留めコンクリートを打説しました。


輸入住宅の南里工務店  南里大助

投稿者 webmaster : 2014年04月28日 11:38

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/441

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)