« 外部タイル貼り前です。 | メイン | ブリック到着しました。 »
2008年12月30日
GATE取り付け完了しました。
今日最終的にセンサーの作動確認の作業が完了いたしました。凄いですよこの精度と価格の良さは
取り付けに2週間かかりましたけど段階で必ず問題にぶち当たりそれをヤット乗り越えました。この装置には色々と仕掛けがあります。話すより図面を添付します。このほうが解りやすいです。
このように外からの開閉装置、車からノリモコン、安全装置、機械の作動確認設定、又車が外にでようとするとセンサーが感知して開閉装置の設定とありまして疲れました。しかしこの装置いいですよ日本の住宅には無理でしょうけどマンション、工場、会社とか利用価値はあります。なんと言っても価格が安いのです。どうしてでしょうねやはり輸入がいいですね。安くて良い商品があります。わたしの夢は輸入住宅の伝道師になる事です。
来年の3月にはシアトルからデザインコンクリートのスペシャルトを呼びこのGATEの横を仕上げてもらいます。それこそ 北米から来た家です。 本物ができますよ。
これを地中に埋めてセンサー(probe)が感知してGATEが自動で開閉します。
感知してOPENしてます。下にみえるのがセンサーです。もちろん地中に埋設しまよ
このように今年も色々とTryしました。今年の年賀状はTryでした。来年の私の言葉はChangeです。
来年は相当に厳しい年になるでしょね。しかし負けてはいられません弊社には輸入住宅として独自の技術、デザイン力がありますので不況になればかえって強いのではないでしょか?
それにはTryして新しい技術商品、日本に無い商品紹介など弊社のスキルをあげていかなくてなりませんので、来年の言葉はChangeにしました変らなければなりません。弊社も私もChangeです。
来年はさらに良い輸入住宅造りもめざして頑張りたいと思います。よろしくお願いします。
又私のブログを見ていただいた方々にもお礼申し上げます。
いまの状況です来年はじめから外部のタイル貼りが始まります。
輸入住宅の南里工務店
南里 大助
投稿者 webmaster : 2008年12月30日 11:23
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/210