« ジョージアンスタイルの外観です。 | メイン | 通関作業 »
2008年05月16日
千葉での研修
12日から15日まで前回も研修をうけましたデザインコンクリートの勉強に行ってきました。
さすがに3回目となると色々と解ってきましたけど、常に新しい商品の研修なので頭の整理が
つかなくって混乱状況でした。
しかし今回の研修ではディズニーシーとかを施工された方々も参加されており、話を聞いて
非常に参考になりました。やはり色々な方々の話を聞く事は勉強になりました。
これはブロック塀(タイル貼り)の上に型で模様をつけていく工法です。
この工法は装飾の岩、木とか色々な形がだせます。当然ディズニーランドと同じなのです。
下地です
出来上がりです。この上から着色です。
今回の目玉は前回評判がよかったカウンターの施工でしたけど、さらに今回は現場作業ではなく
型取りをして倉庫などで製作できるタイプでした。
コンクリートを枠に流し込み、枠をはずしたら表面が鏡面のように仕上がってるのです。シンクも一体型でできますし、どのような形でも施工可能です。
この写真はデジカメのバッテリーが無くなり撮ってません。すみません
毎日千葉の繁華街をたのしみました。
投稿者 webmaster : 2008年05月16日 09:04
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/167