« 追加写真です。頑張っておりますよ | メイン | 熊本神水の建て方状況 »

2007年10月29日

大牟田鳥塚町の完成見学会報告

27日28日と2日間完成見学会を開催いたしました。今回いつも捨て看板を道路の電柱に取り付けて
ご案内するようにしておりましたけど、捨て看板を取り付けていたらいつのまにかすべて撤去されてしまいました。違法ではありますのでクレームはいえず今後の課題だときずかされました。いままで大牟田
、荒尾と問題なく電柱に取り付けており確実に撤収しておりましたので問題ないのでは、と思いこみ
作業してましたけど考えを新たにになくてはと反省しております。そこで急遽ガードマンを呼びプラカードを
持ってもらい1箇所だけの案内をしただけでしたので見にくるお客さまは少ないのではと思いましたけど
いつもどうり朝方まで作業して完全な形ではなくその日の午前中まで塗装屋さんがウロウロしておりまして、私も色々と作業服で作業していたら10時過ぎいきなり近所の奥様がたは4から5人お見えになり
その後は子供さんはくるは作業服で説明しておりましたので急遽ネクタイに着替えて説明をいたしました。その日はお昼ご飯は何時食べたのかわからず終始お客さまがお見えになりクタクタになり、何組のお客様がきたのかもわかりません。アンケートもとられず残念です。その後9時30分に終わりそれから熊本に帰るのは辛く徹夜してましたので大牟田のホテルに1泊して疲れをとりました。
さすがに日曜日は少ないだろうと予測しておりましたけど、朝から弊社が以前建てたオーナー様達が
心配されてお越しいただき本当にオーナーを紹介して歓談されておりました。
そうこうしていたら11時ごろからまたまたお客様がお見えになり始めました。今日も昼ご飯なしでした。
その状況も写真に取れない状況なのです。
ありがたい事です。 来るお客さま全て感動のオーかワオーの1事です。
私は嬉しくて嬉しくてサービスしてしまいました。絶対良い作品と価格さえあれば納得いただけるものときずきました。これからもアメリカ、カナダ先進の住まいを提供していく事、言葉を変えれば
私は  伝道師にならなくてならいのです。言葉が多くなりスミマセン未だに整理できなくて一部をお見せいたします。全体のアップは2から3日後にアップいたします。


リビングからの階段です。そこにはキッチンから全てがみえるのですよ。でも温度は関係ないのです。


ここはダイニングです。リビングがらはなれておりますよ

お決まりの乾杯です。ご主人、奥様のお母さんが手造りの餃子、タケノコの煮しめ、から揚げ、卵焼き
etc、もーそれわそれわ全て私がお持ちかえりました。おいしいおいしい事、もうこれはお母さん方の
私えのプレゼントでした。この気分最高です。少々飲みすぎてしまい家具は置いてかえりました。


投稿者 webmaster : 2007年10月29日 22:31

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/131

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)