« 画津セイラタウン状況 | メイン | キッチンキャビネット取り付け »

2007年02月22日

最近の解体工事

先週から解体工事が進みました。だんだんと見透視できるようになり、図書館の全容がわかります。
手前には透明度のある湧水の水が流れている状況です。通りを過ぎていかれる方々も振り返りながら
川まで見とうせるところがこんなところにあったのだろうかとの驚きです。
しかし解体状況を見ていて感心させられる事がありました。解体前の家が泥壁の家と言うのは判っていましたけど、分別作業が凄いのです。泥と混ざった木片の分離させるのに水につけて分離させて処分いたしておりました。
ここまでしないと最終処分場が引き受けないそうです。日本の環境保全といゆか、進んできてるなー
と感心させられました。作業される方々は大変です。我々も環境の事をもっと考えていかなければ
なりませんね。特に建築はもの造りですので自然を破壊している業種です。
本当に考えさせられました。



投稿者 webmaster : 2007年02月22日 18:48

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nanri-home.jp/mt-tb.cgi/76

コメント

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)